|
【ギネス認定】 現存する世界最古の王朝国家 日本 |
Pride TOP | Respectability | 神道 | 神社と信仰 | my 御朱印帳 | my ROOTS |
発信 | ソース | 発信内容 |
2016.06.09![]() |
新聞各紙 | 113番元素の元素名案「nihonium(ニホニウム:Nh(案)」のパブリックレビュー開始 理研仁科加速器研究センター超重元素研究グループの森田浩介グループディレクター (九州大学大学院理学研究院教授)を中心とする研究グループ(森田グループ)※が、 国際純正・応用化学連合(IUPAC)へ3月18日に提出した113番元素の元素名案および元素記号案について、 本日、IUPACによるパブリックレビューが開始されました。元素名案は「nihonium(ニホニウム)」、 元素記号案は「Nh」を提案しました。 森田グループは、理研の重イオン加速器施設「RIビームファクトリー(RIBF)」の 重イオン線形加速器「RILAC」を用いて、2003年9月から新元素の合成に挑戦してきました。 2004年7月に初めて原子番号113の元素合成に成功し、その後、2005年4月、2012年8月にも合成に 成功しています。そして、2015年12月31日、森田グループによる113番元素の発見が、 IUPACにより認定され、同グループに命名権が与えられました。 パブリックレビューは5ヶ月間行われます。その後、IUPACから正式な元素名と元素記号名が発表されます。 ![]() ![]() ![]() |
発信 | ソース | 発信内容 |
2015.10.12![]() |
新聞各紙 |